ライターに関する記事一覧
2対2の重要性
一言に「2対2」と言ってもどんなのがあるのでしょうか? 秒単位で場面が変わるバスケットボールでは、1つ判断が遅れると得点に繋がらないことも少なくありません。 ですが、様々なパターンを持っておくと、コレが無理なら次コレ、それもダメならコレ、と引き出すことができます。 チームメイトと共有して連携プレーで得点に繋げてみませんか?
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】 あえて食材を勧めるならなにが良いか4
お刺身に大葉や大根がなぜ敷かれているのか、焼き鳥の間になぜネギが刺さっているのか、あなたはご存じですか? 強い身体を作るために日々努力したり調べたりしているあなたは、肉や魚を積極的に取り入れていることでしょう。 しかし、野菜はどうでしょう?野菜嫌いの人も、この理由を知れば野菜を摂る努力をすると思います。
ゾーンプレスの全てがわかる!基本3種と成功ポイントを詳しく解説!
ディフェンス戦術のひとつであるゾーンプレス。 難易度が高いぶん、成功すれば圧倒的な差を付けられるものとして恐れられるディフェンスでもあります。 この記事では、ゾーンプレスのメリット・デメリットはもちろん、基本陣形や成功させるポイントまで詳しく解説します。 ゾーンプレスをゼロから知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
FIBA-OQT決勝「リトアニア対スロベニア」より5
これまで、スペインピック&ロールの守り方をテーマに書いてきました。 オリンピック最終予選での「スロベニアvsリトアニア」決勝戦。 ドンチッチ率いるスロベニアは、オフェンス戦術では高い評価を得ています。 次々と繰り出されるスペインピック&ロールに、リトアニアがどう対応するのか。 今回は、その変型判「ピック&ポップ」について片岡秀一が詳しく解説します。
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】あえて食材を勧めるならなにが良いか3
たかが油と言えども、体に入るからには影響があります。 炒めたり揚げたりする油に、気を遣って入念に選ぶ人は少数ではないでしょうか。 しかし、細胞を育てる栄養源として直接、体へ入れるものだと見直すと、その選択も変わるかもしれません。 調理に必要な道具ではなくて、食材と理解を改めましょう。それくらい油は体の状態に良くも悪くも影響します。
シュートフォームで抑えるべき3つのポイント
綺麗なシュートフォームがよく入るに決まってます。 独特、変と言われるシュートフォームでも、1つだけ言えることは「絶対に正しいものはない」ということです。 今回は、シュートフォームを決めるにあたって守るべき3つのポイントをご紹介します。
FIBA-OQT決勝「リトアニア対スロベニアより4」スペインピック&ロールの対応策
ピック&ロールの守り方って色々ありますが、実戦では難しいですよね。東京五輪(オリンピック)に出場している世界の代表チームはどのようなディフェンス戦術をしているのでしょうか。スロベニア代表のドンチッチ選手に対するスペインピック&ロール、その守り方の成功例と失点例を、世界のバスケットボールを見ている片岡秀一が動画と図で解説します。
【武学籠球】目指すシュートが決まったら…
目指すシュートは「目的地」であり、目指すシュートがあるということは、それを目指す「理由」があるはずです。 理由があるからこそ、目指すシュート…つまり「目的地」があるわけです。 なので、目指すシュートが明確化できたら「そのシュートを目指す理由」も考えないと僕たちは行動に移すことができません。