【バスケ】最も速い移動手段、強いパスの出し方
ボールを動かす手段としてはドリブル・パスが考えられますが、最も速く動かす方法はパスです。 強く、速いパスで動かされるボールに追いつける人間はいません。 つまり、ディフェンスを揺さぶるためには最も有効な手段はパスです。 今回は強いパスを出す方法について紹介していきます。
【バスケ】1対1が最強の相手を止める方法
スキルアップ ディフェンス 戦術 指導法 練習法 関野 日久
バスケットボールは一度に出場できる人数が少なく、コートも狭く、ドリブルやシュートのルール、技術も相まって1人の絶対的な選手の存在が他競技よりも大きくなりがちです。 相手の1人を止められなかったばかりに試合に負ける、ということもザラにあります。 今回は、そういった相手の止め方、守り方をご紹介します。
【バスケ】ハンドリングが上達のカギ!ドリブル苦手なセンター必見のオススメ練習法!
ドリブルが苦手というセンタープレイヤーは意外と多いもの。普段ドリブルをする機会がほとんどないため、どうすればボールが上手く突けるようになるのか、分からないという人もいるのではないでしょうか。 この記事では、ドリブルが苦手というセンタープレイヤーに向けた、オススメ練習メニューを詳しく解説します。
【片岡編集長】ナショナルチームのゲームより9(アルゼンチン代表のピック&ロール)
大会準優勝に輝いたアルゼンチン代表のプレーを取り上げます。 同チームも、スペイン代表チームの基本コンセプトと似たプレーを採択しています。 選手の長所、特徴、そして相手チームのDFに応じて使い分けています。動画、図解と共に紹介していきます。 今回は、相手チームのSwitchに対する攻防を中心に扱います。
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】幼い頃の遊び方がいまの成長の大小をつくっている(下)
もし良い遊びという考え方があるとすれば、それは学びがある遊びだと言える。 あなたのご子息・ご息女は、遊びから学んでいるだろうか。その遊びは学びのつくられる遊びだろうか。 親の選んだオモチャは、大抵が学びのない遊びとなるものが多い。どうも無意識に、そういうものを選んでしまっている気がする。
【バスケ】得点もアシストも量産、ローポストプレーの活用
ポストプレーは地味だと思われ疎かにされがちですが、得点にもアシストにも繋がり、中の得点も外の得点も自由に稼ぐことができる立派な起点です。 また、相手のファールトラブルを誘うこともできるのでとても有用です。 ▽ポストでの1対1から大量得点 NBAではセンターだけでなく、マイケルジョーダンのようなプレイヤーや現在ではレブロンジェームズやヤニスアデトクンボなど、チームでポイントガードのような役割を果たす選手もポストプレーを使います。
【片岡編集長】ナショナルチームのゲームより8🏀 「アルゼンチン代表のスクリーンプレー」
今回も、大会準優勝に輝いたアルゼンチン代表のプレーを取り上げます。 同チームも、スペイン代表チームの基本コンセプトと似たプレーを採択しています。 選手の長所、特徴、そして相手チームのディフェンスに応じて使い分けています。動画、図解と共に紹介していきます。
【バスケ】レイアップシュートを極める!コツと練習方法を紹介。
バスケットボールにおいて基本中の基本と言われているのがレイアップシュートです。 初心者が1番初めに練習するシュートではないでしょうか。 そんなレイアップシュートにも、種類があります。 今回は基本的なレイアップシュートの練習方法とコツをご紹介します。