ドリブルに関する記事一覧
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】TR75「ドライブを変える4つのポイント」
オフェンス スキルアップ トレーニング ドリブル 指導法 梅原 淳 育成法
先日和歌山にて、高校の男子バスケットボール部でクリニックを行いました。 「ミートからドライブ」の特訓中だということで、それを動きづくりの視点からアドバイス致しました。 このチームは県で優勝するくらいのレベルであり、ある程度ドライブの速さや技術は高いレベルにあります。 その上で、私が挙げたのは次の4つの要素です。
【バスケドリブル練習メニュー】2個のボールを使ったハンドリングとは?(初級編)
ドリブルって、ついつい利き手ばかりになってしまいますよね。 非利き手を鍛えたいと思っているけれど、なかなか上手くできないとやりたくなくなってしまう・・・。 そんな、バスケ初心者やミニバス選手のための、両手2個ドリのハンドリングメニューをご紹介します。
レッグスルーの有効性1【坂口慎の武学籠球】
レッグスルーはハンドリングの練習時に行うもので、小学生でもできるほど難しいものではありません。
【バスケ】誰でもできる!手にくっつくドリブルへの道
初心者と上級者のドリブルの違いって分かりますか?キレ・スピード・テクニック。色々なことが考えられますが、私は手から離れているかどうかだと思います。手から離れたドリブルをしていると、当然ながらボールを取られやすいです。では、どうすれば手から離れないのか。それは、ドリブルの強さです。
【バスケ用語】「破る」とは?意味・使い方・上達法
オフェンス スキルアップ トレーニング ドリブル バスケ用語 指導法 練習法
「破る」。一見すると、紙を破るという使い方をされる言葉を想像しますが、もちろん違います。もしかすると、バスケを指導している指導者や実際にプレーしている選手の中で、意味を勘違いしている方がいるかもしれません。今回は、「破る」というバスケ用語についてお話します。
【バスケ用語】「ドライブ」とは?意味・使い方・上達法
「ドライブ」は、バスケ用語の中では基礎になります。プレーとしても、基礎のプレーになります。今回は、そんな「ドライブ」についてお話します。
【バスケ】1対1で抜きやすいタイミングとは
ドリブルで相手選手を抜く時に、タイミングを考えたことはありますか?タイミングがわかり相手選手を抜ければ、その後のプレーでチャンスメイクすることができます。
【バスケ】NBA選手に倣え!使えるドリブルテクニック1
今の時代、YouTubeでNBA選手のプレーはいつでも見ることができます。そこで、今回はNBA選手が使っているドリブルの練習方法をご紹介します。
【バスケ】1ランク上のドリブル!?ちょっと意識するだけで抜けるようになるドリブル技とは?
1対1で相手選手を抜いて、自分の力でどんどん得点を取りたい。バスケ選手なら、誰しもが考えたことがあると思います。しかし、実際に相手選手を抜くのは難しいです。