スキルアップに関する記事一覧
【武学籠球】相手の自由の中に自分の自由を創る
最近毎日Youtube投稿やLIVE配信などしているのですが 毎日のYoutube投稿で一つ観えてきたことがあります。 投稿は毎日やっているのでバスケに関する いろんな話題が出てくるわけですが、 当然再生回数もバラバラで、まだまだ安定は難しいと感じています。 その中で 再生回数が多いもの と 再生回数がいまいちなもの は何が違うのかをよく分析しています。
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】トレーニングレポート No.64「背中の使い方を習得する」
スキルアップ トレーニング 動画 指導法 梅原 淳 練習法 育成法
バスケにおいて、背中の筋肉や背中の動きは、パフォーマンスに大きな影響を与えます。
【バスケ練習メニュー】2個ボールハンドリング(中級編)
バスケのレベルが高い選手は、ボールハンドリングが上手いです。やはり利き手と逆手では、ハンドリングのレベルに差があります。そこで、今回は中級編としてボールを2つ使ったハンドリングについてお話します。
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】トレーニングがプレイに繋がらないという悩み
スキルアップ トレーニング 指導法 梅原 淳 練習法 育成法
トレーニングをしているのに、成績がでないと悩まれることがありませんか?
【バスケドリブル練習メニュー】2個のボールを使ったハンドリングとは?(初級編)
ドリブルって、ついつい利き手ばかりになってしまいますよね。 非利き手を鍛えたいと思っているけれど、なかなか上手くできないとやりたくなくなってしまう・・・。 そんな、バスケ初心者やミニバス選手のための、両手2個ドリのハンドリングメニューをご紹介します。
【バスケ用語】「ミート」とは? 意味・使い方・上達法
ミートとは、お肉のことではなくボールを受けることを指します。”ボールを受ける”だけ見れば重要そうには思えませんが、試合の中ではすごく重要になります。ミート上手にできる選手は、そこからプレーの幅などが広がります。
【バスケ】指導者冥利につきる嬉しい瞬間
指導者をしていて、嬉しい瞬間ってどういう時ですか?選手が結果を出した時。試合でチームが勝った時。色々あると思います。今回は、ミニバスを指導する筆者が体験した嬉しい瞬間をお話ししたいと思います。
レッグスルーの有効性1【坂口慎の武学籠球】
レッグスルーはハンドリングの練習時に行うもので、小学生でもできるほど難しいものではありません。
【梅原トレーナーのからだづくり哲学】トレーニングレポート No.63「女子のジャンプ力を上げる」
バスケには、男女ともにジャンプ力は必須スキルです。