ディフェンスに関する記事一覧
【バスケ】ポストプレーをさせない!ディフェンスのコツを徹底解説!
スキルアップ ディフェンス ヒヤマ ココロ ポストプレー 指導法 練習法 育成法
ゴール付近の戦術として使われるポストプレー。 ディフェンスをしていると、ペイントエリアで相手のセンター選手にパスがまわるのは、何としてでも避けたいもの。 相手にポストプレーをされると、アッサリ得点を奪われてしまうというチームもいるのではないでしょうか。 この記事では、相手選手にポストプレーをさせないためのコツを解説します。 ポストプレー以外でも使えるので「ディフェンスを強化したい」という選手必見です。
【バスケ】オフェンスにおいて最も重要なスキル「フットワーク」
オフェンス スキルアップ ディフェンス トレーニング 指導法 育成法 関野 日久
フットワークは、小中学校・高校で恐らくもっとも嫌がる人が多いメニューだと思います。 フットワークといえば、準備運動のような軽い動作から始まり、脚力強化のトレーニングとして非常に強度の高いものまで行うチームが多いです。 どのチームも習慣的に行う練習メニューではあると思いますが、その本当の目的や意味、役割を理解して行うか、そうでないかでは決定的な違いが生じます。 例えば、フットワークといえばディフェンスのために行うものだというイメージがないでしょうか?
【片岡編集長】クォーター終盤の攻防を考える1(バスケ戦術)
オフェンス スキルアップ ディフェンス 動画 戦術 片岡 秀一
今回より、クォーター終盤の攻防を中心に扱ってみたいと思います。 バスケットボールでは、クォーター終盤の攻防が4回発生します。 特に、1~3クォーターの攻防を制する事は、試合の勝ち負けにも大きく左右されます。 その場面での1点やファール1つの存在が、後々の試合結果、ひいてはリーグ戦等での得失点に影響し、チームの命運を左右する事も大いにあり得ます。 ワールドカップ等の国際ゲームを見ていると、各チームの特色や対戦相手との相性を踏まえ、各コーチの特徴が数多く見られます。
【片岡編集長】トランジションディフェンスの向上を目指す18~U19ベルギー女子代表より~
スキルアップ ディフェンス 動画 戦術 指導法 片岡 秀一 育成法
これまで、U19女子代表のゲームより、ベルギー代表チームの特徴を取り上げてみました。 また、一例だけを抜き出すのは不公平であると感じつつも、日本女子代表の失点シーンも抜き出してみました。 当然ながら、ベルギー代表チームでもトランジションディフェンスでの連係ミス等はありました。 しかし「この試合でファーストブレイクのポイントが0点だった」との荻原HCのコメントにあるように、高い水準にあった事が分かります。最終的にも、63対43で敗戦しています。 ◇実際の数字はどうだったのか?
【片岡編集長】トランジションDFの向上を目指す17~ベルギー女子代表チームより~
スキルアップ ディフェンス 戦術 指導法 片岡 秀一 育成法
~ベルギー女子代表チームより~ 引き続き、U19ベルギー女子代表チームのトランジションディフェンスを分析していきたいと思います。 毎回ですが、前提となる条件をお伝えします。 日本女子代表チームは、2019 FIBA U19女子ワールドカップにて同チームと対戦した際、ファーストブレイクのポイントを0点に抑えられました。 同チームとの試合映像からは、日本チームの長所を出させない為のルールの設定と着実な遂行が見て取れ、非常に参考になる事が多いと感じています。
【片岡編集長】トランジションDFの向上を目指す16~U19ベルギー女子代表チームより~
スキルアップ ディフェンス 動画 戦術 指導法 片岡 秀一 育成法
オフェンスリバウンドを獲得する事が出来れば、相手チームのファーストブレイクを止める事が出来ます。 いわば、攻撃は最大の防御にもなります。 同時に、オフェンスリバウンドを取ろうとし過ぎると、相手チームにチャンスを与えてしまう事にも繋がります。 コーチは、常にリスクとリターンとも見極め、明瞭な判断基準を用意する必要があるのかもしれません。
【バスケ】ディフェンスが重要!基本姿勢を身につける
バスケットボールにおいて、自分のエリアを守る=得点を阻止する役割をすることがディフェンスです。 ディフェンスで重要なことは、オフェンス(相手)のやりたいことをさせないことと、ボールを自由に持たせないことです。 ディフェンスの基本姿勢は、足は肩幅よりもやや広めに、腰を落として上体を倒さないことがポイントです。 今回はディフェンスの基本姿勢と上達するコツをみていきましょう。
【片岡編集長】トランジションDFの向上を目指す15~U19ベルギー女子代表チームの考察4~
スキルアップ ディフェンス リバウンド 動画 戦術 指導法 片岡 秀一 育成法
今回は、ベルギー代表チームのオフェンリバウンドの様子から考察していきましょう。 シュートに対し、コーナーに位置する#9が一目散にスプリントバックをしている事に注目しましょう。 勿論、ここでリバウンドに飛び込めば、リバウンドを取れた可能性がゼロではありません。 しかし、マッチアップはスイッチしておらず、元々のマークマンのままです。また、DFを崩せた上でのシュートでもないので、DF側にズレもありません。