一人でできるパス練習|バスケのコッソリ自主練メニュー!

スキルアップ パス ヒヤマ ココロ 練習法

バスケをしているなら、上手いパスを出せるようになりたいですよね。フリーの味方にパスが出せれば、得点の可能性が高まりチームも盛り上がります。

とはいえ、ひとこと「パス」といっても種類はさまざま。止まった状態からのパス、動きながらのパス、近距離、長距離など、初心者だと一度に上達させるのは難しいもの。また「パスが弱い」「正確に出せ」と指摘され、悩む人も多いのではないでしょうか。

この記事では、上手いパスを出すための練習メニューを紹介します。カットされないパスのポイントや、1人でできる自主練習メニューまで大公開!パスが通らないとお悩みの人は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

カットされないパスのポイントとは?

カットされないパスには、以下の共通点があります。

  • スピードがある
  • 出す場所が正確
  • タイミングが適切

どんなに力強いパスを出していたとしても、これらのポイントが押さえられていないと、ディフェンスにカットされてしまう可能性が高くなります。

また、パスはやみくもに練習しても上手くなりません。上達させるためには、先ほど挙げた3つのポイントをこなすための土台を整えることが大切です。

パス強化!1人でできる練習メニュー

ここからは、上手いパスを出すための練習メニューを紹介します。すべて1人でできるので、コッソリ自主練習するのにピッタリです。

先ほど説明した「カットされないパス」のポイントも押さえてありますよ。「パスが弱い」「正確に出せない」とお悩みの人は、ぜひ試してみてください。

1.パワーポジションで速度アップ

パスのスピードを上げるためには、出すときの姿勢が大切です。姿勢を整えるためにも、パワーポジションを正しく身に付けましょう。

パワーポジションは、身体の必要なポイントに力を伝えるための「準備」をしている状態です。バスケットボールではもちろん、スポーツ全般における基本姿勢として重要視されています。

バスケットボールでは、パワーポジションの姿勢から一歩足を前に出すと同時にパスが出せると、ボールに上手く力が伝わってくれます。パスを出す動きが速くなるのに加え、ボールのスピードもアップするので、習得しておくのが良いでしょう。

練習の詳細はコチラ(パワーポジション)のページでチェック!

2.ハンドリングで正確さアップ

パスの正確さを上げるためには、ボールを上手く操る必要がありますよね。そのためにオススメなのがハンドリング練習です。

ハンドリングは普段から取り入れているという人も多いはず。毎日コツコツ練習すれば、指先や腕の力がアップするほか、ボールが身体の一部かのように自在に扱えるようになります。

正確なパスを出そうと思えば、これらの能力は必要になりますよね。初心者には難しい「片手パス」もできるようになるため、コツコツ練習を重ねるのがオススメです。

練習の詳細はコチラ(ハンドリング)のページでチェック!

3.視野トレーニングで判断力アップ

適切なタイミングでパスを出すには、状況把握は必要不可欠。周りがしっかり見えていれば、パスを出すべきかどうかの判断ができるようになります。

そこで活躍するのが周辺視野トレーニングです。スポーツにおいて、視野を広げることはプレー上達への近道!ただし、意識的に練習しなければ一向に視野が広がらないので、少しずつ周りを見るクセを付けるのが良いでしょう。

まわりがアッと驚くような、キラーパスを出すのも夢ではありません!

練習の詳細はコチラ(周辺視野トレーニング)のページでチェック!

4.壁打ちパスで実戦力アップ

1人でパス練習するなら壁打ちがオススメです。もしバスケットゴールがあるなら、バックボードを使うのも良いでしょう。

具体的な練習方法は、以下のとおりです。

  1. 壁と向かい合わせになるよう立つ
  2. 素早くチェストパス
  3. 跳ね返ったボールをキャッチ

上記1~3をひたすら繰り返すだけなので、とても簡単です。とはいえ、ただ投げているだけでは全く意味がありません。以下のポイントに注意しながらやってみましょう。

  • ボールは身体で押し出す
  • 離す直前まで指先でボールを感じる

先に紹介した「パワーポジション」「ハンドリング」を練習に活かすことが大切です。最初は近距離から。慣れてきたら徐々に長距離にしてくのもオススメ。壁に印をつけて正確に当てられるか試したり、バウンドパスや片手パスの練習をしたりできると、より実戦力がアップします。

練習次第でパスはどんどん上手くなる

練習を重ねればパスはどんどん上達します。大切なのは、とにかくコツコツやることです。空き時間を使って、自宅や近所の広場などで1人自主練習に励みましょう。

パスの感覚を身体に覚え込ませることができれば、自然と上手いパスが出せるようになりますよ。ぜひチャレンジしてみてください。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バスケットボール上達塾では、バスケットボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バスケットボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バスケットボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@basketball-school.jp
この記事を書いた人ヒヤマ ココロ
バスケットボール歴5年。現役時代は主にセンターを務めていました。持ち前の体力を活かし、陸上競技や水泳、フィールドホッケーなど、様々なジャンルのスポーツを経験。全国大会や国民体育大会にも出場してきました。現在は二児の母で、ウェブライターとして活動中。このブログでは、スポーツの経験で得た基礎知識や上達するためのノウハウなど、実体験を踏まえた記事を執筆していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら