【バスケ】初心者向けお家トレーニング「強いパス練習」
チームの人数が少なく、まだ日が浅い低学年を試合に出さなければならないミニバスチームが増えています。
けれどそんな選手たちは、身体が小さく力も弱いため、どうしても弱く浮いたパスになってしまいますよね。
今回は、バスケ初心者向けの速く強いチェストパスができるようになるお家トレーニングをご紹介したいと思います。
身体全体を使ってパスする
腕だけでボールを投げると弱く浮いたパスになってしまいがちですが、身体全体のパワーをボールに伝えると強いパスになります。
それにはどうすればいいのかと言うと、腰を前に出すことでボールに力が伝わります。
他には力を入れず、腰だけ前に動かすイメージです。
ボールと一緒に腰を前に出してボールを押し出します。
まっすぐ出す
よく言われることですが、「相手の胸に真っすぐ出す」ことです。
それには、ただボールだけがまっすぐいけばいいと思っていると、なかなか難しいものです。
パス後(あと)も腕を相手に向かって真っすぐ出します。
フォロースルーが上向いたり下向いたりすると、パスもそちらの方向へ行ってしまいます。
特に上へ向くと、先にお話ししたような浮いたパスになるので、パスしたい方向へ腕を伸ばすということを意識していきましょう。
また投げた後、両手がクロスすると力が分散してしまうので、そちらにも注意が必要です。
力を入れるタイミング
ここまで、基本的なポイントをお話ししてきました。
- 腰を前に出す
- 腕をまっすぐ伸ばす
この2つに加えて最も重要なポイントがあります。
パスを離す瞬間だけ力を入れることです。
ミニバスなどでよく見かけるのが、パスしようとボールを持った手は、ガチガチに力が入っている状態。
肩から全身に力が入ってしまっていては、肝心のボールに力が伝わりません。
パスを出すまでは、基本姿勢の「スリースレッドポジション」を大事にしましょう。
パス・ドリブル・シュートが行える状態で、リラックスしています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、初心者向けの強いチェストパスの練習方法(お家トレーニング)をご紹介しました。
- 腰を前に出す
- 腕をまっすぐ伸ばす
- ボールを離す瞬間だけ力を加える
この3つのポイントを意識して練習すると、今までよりも速く強いチェストパスができるようになります。
あくまでもお家トレーニングですので、実際にボールを持ってやりますが、くれぐれも物が壊れないようにスペースを確保して行ってください。
ぜひ、練習や指導の参考にしてみてください。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら