坂口慎の【武学籠球】シュートは、どこが大事か?
みなさん、こんにちは。
坂口慎です。
最近、YoutubeでLIVE配信を始め、視聴者から質問に対して、回答していっているのですが、 たくさんの質問を受けていくと、 どんなことで悩んでいるのかがわかり、 そして、それがなぜ解決していかないのか?ということがわかってきました。
最も多くの方が悩みを覚える●●●●
僕への質問はシュートに関することが一番多いのですが、 よくされる質問の仕方がこれです。
「〇〇って大事ですか?」
例えば「シュートは膝が一番大事ですか?」「シュートはおしりですか?」などなど。
僕から言わせてもらうと、 「いや、全部大事ですよ」 となります。
関節すべて大事ですし、筋肉もすべて大事ですし、 どこをどう動かすかすべて大事ですし、 それらすべてを組み合わせてシュートを打っています。
膝が一番大事だと思っている人は、僕の予想で、膝以外の部分はしっかりと動かせていて、 そこで膝を意識したり、膝の動かし方を改善して、シュートがよくなったので「膝って大事だな!」となったのではないかと思います。
ということはそのとき何が大事かは人それぞれで、「シュートにはこれだ!」 みたいなものはないと僕は思っています。
何が必要なのか?と考えた時点でミスをする確率が上がる
しかし、ここで問題になってくるのは「じゃぁ自分にはなにが必要なのか?」「情報をどう判断するのか?」 ということだと思います。
まず必要なものを観つけていくときには「自分の身体に力みがあるところはどこか?」を感じていきます。
力みがあるということは、力が外に出ていないということでだからです。
力みがある=力が出ていると勘違いしている人が多いですが、力みがある≠力が出ているです。
実は力が出ていると体には力みがあまり感じません。
力が外に出ていないから内側の自分の身体に力みを感じているのです。
なので、まずは自分の身体に力みがありすぎているところがないかを感じてみてください。
そのとき、例えば腕が力んでいたとしたら、腕について観ていきます。
腕の角度や動かし方、さまざまなことがから観ていきましょう。
それでも力みがなくならないのであれば、他の部分を変えていきながら腕の力みがどうなっていくかを観ていきます。
この改善していく過程でネットなどで情報を調べてもいいでしょう。
力みをなくして、ボールを飛ばす
しかし、今の世の中、情報がありすぎて、どれがいいのか判断に困ることもあると思うので、もう一つ観ていってほしいのは「ボールがより飛んでいっているか?」ということです。
先ほどの力みについてとボールが飛んでいっているかを観ていけば、自分にとって情報が合っているかどうかが判断できます。
一番いいのは、「力みがない=力が出ている+ボールが飛んでいっている 」状態です。
「力みはないけどボールも飛んでいっていない」となれば、それはエネルギーがそもそも生まれていないから力みも感じないですし、ボールも飛んでいきません。
力みはあるがボールは飛んでいっているとなればある一か所の筋肉で無理に飛ばしている可能性があります。
力みがあるのにボールが飛んでいかないとなれば、完全にどこかでエネルギーが遮断されてしまっています。
という感じで自分の動きを力みとボールの状態から判断していけば迷うことはありません。
ぜひご自分の身体で感じてみてください。
では今日も読んでいただきありがとうございました。
■シュート指導に悩んだら、コレ↓
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら