【武学籠球】スポーツと武学(武術)の違い②
スキルアップ トレーニング メンタル(心) 動画 坂口 慎 指導法 育成法
みなさん、こんにちは!
坂口慎です。
今回は、前回の続きで
==================
スポーツと武学(武術)の違い②
==================
についてお話させていただきます。
前回のメルマガでは
スポーツは
「ゾーンの状態を本番に持っていくこと」
を目指し、
武学は
「常時ゾーン状態を維持すること」
を目指している。
という目指す方向性の違いをお伝えさせていただきました。
ではなぜその方向性を目指すことになったのか?
ここについて今日はお話ししていきます。
これを理解するにはスポーツと武学の「いろんな状況の違い」についてみていく必要があります。
「いろんな状況」
というのは以下の五つについてです。
・相手の能力
・相手の武器
・相手の人数
・場所
・時間
まずはスポーツで観ていきましょう。
【スポーツ】
・相手の能力
いろんな映像がありますし、情報もありますし、だいたいわかっていますよね。
相手の能力がわかっていればある程度攻略の糸口を見つけることもできます。
・相手の武器
バスケなら「身体」ですよね。
ボールは武器にできませんし、そもそも相手のゴールを狙う競技なので武器は必要ないです。
これはその他のスポーツでも同じようなことが言えます。
・相手の人数
人数はバスケならコートに入れるのは5人。
サッカーならピッチに入れるのは11人。
としっかり決まっています。
・場所
場所は体育館なのか、グランドなのか、競技によってちゃんと決まっています。
・時間
開始の時間、終了の時間、休憩の時間などすべての時間は決まっており、それに従って競技が進んでいきます。
という感じでスポーツには
「ルール」
というものがあり、ルールに従っていろんな競技が楽しまれています。
では一方の武学は…?
【武学】
・相手の能力
相手がどんな体格、体重、パワーを持っているか一切わからない。
身長2mの体格なのか、お相撲さんのような巨漢なのか、ボブサップのようなパワーを持っているのか…
・相手の武器
相手がどんな武器で攻撃してくるのか一切わからない。
刀なのか、槍なのか、弓矢なのか、鉄砲なのか、あるいは爆弾なのか…
・相手の人数
相手が何人で攻めてくるのか一切わからない。
一人なのか、10人なのか、1000人なのか、1憶人なのか…
・場所
相手がどこで攻めてくるかは一切わからない。
家なのか、学校なのか、トイレなのか、それともお風呂場なのか…
・時間
相手がいつ攻めてくるか一切わからない。
おいしいご飯を食べているときなのか、トイレで踏ん張っているときなのか、
はたまた寝ているときなのか…
という感じで武学は・相手の情報は一切ない
・どこでどうやって攻めてくるかもわからない
そんな状況下にあります。
これを武学では
・五大不確定理論
と呼んでいます。
では質問です。
Q.五大不確定の場合、一体なにを稽古すればいいでしょうか?
「誰にも負けない筋肉をつけます」
↑相手が銃を持っていたら…?
「世界最強の銃を持ちます」
↑相手が爆弾を投下してきたら…?
「最強の爆弾を作ります」
↑相手も同じように対抗してきたら…?
となり、何かしようとすればするほど最終的に待っているのは滅亡です。
勘のいい方はお分かりかと思いますが、
そうならないためには「心意体を統一した状態」
それによって
「自他不敗」
「敵がいない状態=無敵の状態」
を創るほかありません。
どんな敵が来ようとも、それを「敵」と観ず、もはや「仲間」として捉え、同志となる。
このような考え方のもと武学は進化発展してきました。
かといって最初からそんな状態になれるわけもないのであらゆる稽古をしながら常に乱れない状態を創っていきます。
今回も「違い」ということでお話ししましたが、これを頭に入れておいていただければ今後話すこともスッと入っていくと思います。
また、今は「違い」かもしれませんがスポーツ界も武学のような考え方で進化発展していけば、より面白い世界にしていけると僕は思っています。
今は体罰や暴力事件などが表沙汰になってきていますが、そこからみんなが解放され、全員がよりよい方向へと進めるよう、日々成長していきましょう!
では今日はこの辺で。
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ バスケットボール事務局 おすすめDVD教材・商品■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■星澤純一の「超シンプル化シャッフルオフェンス」
もう戦術指導に悩まないでください。
http://rs39.net/c/bk/ckhj_1/mm/
■金田伸夫の「ゼロから始める!バスケット上達法の「基本」
「先生、番狂わせって本当に起こせるんですね…」
もっと勝ちたい。強くなりたい。
でも何か物足りないと感じている方へ
http://rs39.net/c/bk/ckkn_3/mm/
■プレーを分解して指導する!松本流ファンダメンタル練習法
未経験者ばかりの公立校バスケット部が情け容赦なくシュートを決めて、
14年で7度も全国大会に出場した秘訣は、意外に簡単なこの練習法です。
http://rs39.net/c/bk/ckmt_1/bl/
■プレーを分解して指導する!松本流ファンダメンタル練習法2
なぜ、この練習法を真似するだけで忙しい先生でも、
3ヶ月で、新入部員に「ゆるぎない基礎」を習得させられるのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckmt_2/bl/
■シュートマジック~試合で落とさなくするシュートの打ち方~
なぜ、たった2つの心構えで、
シュートが落ちなくなる、2つの原則が身に着くのか…?
http://rs39.net/c/bk/cksy_1/bl/
■スキルアップシューティングドリル
もし、経験のなさが子供を成長させると信じてくれるのであれば、
子どもたちが自動的に上達し、試合でシュートが決まる練習法をお伝えしますが…
http://rs39.net/c/bk/cksy_2/bl/
■古武術バスケ ~得点力が飛躍的に変化する!オフェンスの章~
今まで指導してきたオフェンスとは180度異なる、
得点力を数倍に跳ね上げる“非常識な上達法”とは…?
http://rs39.net/c/bk/ckkn_1/bl/
■古武術バスケ ~攻撃的なフットワークで相手を封じる!ディフェンスの章~
なぜ、この「足の力を使わない」ディフェンスは、
相手をカンタンに封じ込められる上、チームの得点力を2倍にできるのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckkn_2/bl/
■アーリーオフェンスマニュアル~考えて走るチームをデザインするチーム創り
なぜ、初心者ばかりの弱小バスケット部が、
わずか2年で「近畿大会ベスト8」入りを果たすことができたのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckks_1/bl/
■Practice Training For TransitionGame
なぜ、「10本中6本はシュートを外す」、
決定力の低いチームが、背の高い相手をらくらく封じ込め、
試合に勝てるチームに変わったのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckks_2/bl/
■勝利へのゲームデザインマネージメント
私が、どうやって、昨年初戦敗退の一般校を1年でシード校に成長させたか?
その方法を公開します。
http://rs39.net/c/bk/ckks_2/bl/
■ディレイオフェンス
なぜ、シュート成功率が低く、1試合走り続ける
体力もないチームが、全国3位になれたのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckns_1/bl/
■インサイドオフェンスバリエーション
170㎝以上の選手がいない一般校の女子バスケ部の得点力を2倍にした方法を公開
http://rs39.net/c/bk/ckst_1/bl/
■インサイドオフェンスバリエーション2
インサイドプレーの完成度を飛躍的に向上させる
アウトサイドから展開する「22のオフェンスパターン」を公開!
http://rs39.net/c/bk/ckst_2/bl/
■Greatest Dribble (ドリブルメガネ付)
ドリブルを思い通りに操るセンスと、試合で使えるテクニックを身に付けて、
例えビギナーでも経験者を追い抜く方法とは?
この下にある答えにあなたはきっと驚くことでしょう…
http://rs39.net/c/bk/ckot_1/bl/
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら