バスケ戦術|上手い選手はみんなやってる!基本のパスラン
パスしたあとにゴールへ向かって走り込む「パスラン」。大胆にカットインする動きからは展開が期待されるため、自信をもってプレーしたいですよね。
しかし、中には「上手くコースに入れない」「どこを通ればいいのか分からない」といった悩む声もよく聞かれます。
この記事では、パスランの動きにくわえ、その目的やタイミングについても詳しく解説します。パスランが上手くなりたい人はもちろん、そもそもパスした後どう動けばいいのか分からないという人も、ぜひ最後まで読んでみてください。
パスランの目的とは
パスランの目的は3つあり、それぞれ理解できていなければ上手いプレーにつながりません。あいまいな動きで失敗しないためにも、チェックしておきましょう。
- シュートに持ち込むため
- 相手を混乱させるため
- 空間をつくるため
それぞれ詳しく見ていきます。
シュートに持ち込むため
パスランにおける最大の目的は、シュートに持ち込むためです。パスしたあとリングに向かって直線的に切り込み、リターンパスをもらってシュートをねらいます。
もし、リターンパスがもらえなかったとしても、そのまま流れていけば大丈夫。カッティングによって生まれた空間やディフェンスのゆがみには、新たな展開が期待できます。
相手を混乱させるため
目的の2つ目は、相手を混乱させるためです。ディフェンスの心境を考えたとき、ボーっと立っているだけのオフェンス選手よりも、パスして一気に走り出す選手のほうが脅威的な存在になりますよね。
カッティングによってディフェンスに混乱が生じれば、自然と穴ができるはず。そのタイミングをねらってシュートを打てば、得点につながる可能性が高まります。
空間をつくるため
目的の3つ目は、空間をつくるためです。パスしたあと動くことで、自分がいた空間をあけることができますよね。あいたスペースに次のオフェンス選手が飛び込めば、さらなる展開が期待できます。
パスランは自分の活躍だけでなく、味方のアシストをするためにも用いられるのです。
バスケが急に上手くなる!試合で使えるパスラン3選
ここからは、具体的なパスランの方法を3つ紹介します。パスした後はどのように動くのが良いか、ポイントを押さえて実践で使ってみましょう。
1.パス→カットイン
パスランの基本ともいえるカットイン。パスを出したら、味方がボールをキャッチするタイミングで一気に走り込みます。
ここでのポイントは「飛びこんで大丈夫かな…」といった迷いは一切捨てること。とにかく力強い一歩でカットインするのが成功の秘訣です。
ちなみに、ディフェンスの前を切るのがフロントカット。コースをふさがれた時にウラを切ることをバックカットといいます。どちら側を切るにしても勢いを忘れず、ディフェンスの位置と空いているスペースを確認したうえで切り込むのが良いでしょう。
2.パス→スクリーン
パスランの方法2つ目は、スクリーンです。パスを受け取った選手についているディフェンス、もしくは真逆の方向にいる選手にスクリーンをかけ、フリーの選手を生み出します。
スクリーンしたあとはリング側に切れ込み、ピック&ロールをねらいましょう。また、先ほどのカットインもそうですが、リターンパスがほしいときは声を出すことを忘れずに。その一声があるかどうかで、ボールが回ってくるかどうかが変わります。
さらに、ディフェンスに対するおとり効果も発揮するため、パスランをする時は積極的に声を出すのがオススメです。
3.パス→スペーシング
パスランの方法3つ目は、スペーシングです。スペーシングとは、あえて空間をあけることをいいます。バスケットボールは狭いコート内に10人もの選手がいるため、空間をつくることも立派な戦略になるのです。
パスしたあとボールから遠ざかるように移動すれば、ぽっかり空間ができますよね。スペースさえできれば、ボールマンがドライブできたり、別のオフェンス選手が空間に飛び込んだりして、攻撃のバリエーションを増やせます。
さらに、自分が遠のいておくことで、自身に付いているディフェンスをボールから遠ざけられるのもポイントです。
パスランは、仲間が動きやすい空間をつくれる大切な攻撃手段なのです。
パスランを活用してスコアをねらおう
パスランは、オフェンス戦術に必ず取り入れたいスキルです。
たとえボールがもらえなかったとしても、決して失敗ではありません。その勇気ある「ラン」が、結果的に味方を助け、チームの得点につながってくることも大いにあり得ます。
そのためにも、日頃から「パスしたら動く」ことを意識的に練習しましょう。そうすれば、試合でも自然と足が動いてくれることでしょう。
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バスケットボール上達塾では、バスケットボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バスケットボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バスケットボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@basketball-school.jp
バスケットボール歴5年。現役時代は主にセンターを務めていました。持ち前の体力を活かし、陸上競技や水泳、フィールドホッケーなど、様々なジャンルのスポーツを経験。全国大会や国民体育大会にも出場してきました。現在は二児の母で、ウェブライターとして活動中。このブログでは、スポーツの経験で得た基礎知識や上達するためのノウハウなど、実体験を踏まえた記事を執筆していきます。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら