【梅原トレーナーのからだづくり哲学】トレーニングレポート No.195「リバウンドへの反応スキル」

スキルアップ トレーニング 梅原 淳

リバウンドの強化を考えたときに、ボックスアウトに注目する観点は間違いではありません。

ただしそれが真っ先ではなく、あくまでもボールを「先に捕る」のが第一であり、そのためには跳ぶ力、跳ぶ技術を磨くことが重要です。

リバウンド勝負に勝つ選手は、どのような能力があるのか。

そのひとつを学んでみましょう。

動画の練習をご覧ください。
跳ね上がったボールをリバウンドと見立て、飛びついてみてください。

あなたは早くボールに触ることができますか。高い位置で捕れるでしょうか。

リバウンドとは要するに浮いたボール(ルーズボール)の取り合いなので、誰よりも先に反応した人が勝ちます。

その一歩目の勘、これは当てずっぽうという意味ではなく、技術として磨かれた勘を備える練習をしています。

ボールが跳ねる前の準備、待ち構えていつでも踏み出せる体勢を取り、タイミングを待ちます。

この「待つ」が勘の技術において肝心要のポイントで、動き出す瞬間を狙っている人と、急にそのときが来てしまう人、これで勝負は決まります。

人間は急に動作へ入れません。
無防備な体勢はからだを固めてしまいますから、つねに構え、事前に備え、スタンバイすることが技術としての勘となります。

タイミングの先取りができるよう、スタンバイのスキルを上げましょう。
動画を見ながら、練習してみてください。

それでは今日はここまで!

動画(TR195)

(了)

この記事を書いた人梅原淳梅原 淳
運動技能を向上させる専門家として、またバスケットボールでのファンダメンタル・スキルを教えるコーチとして全国各地に出向いています。またその活動から得た日々の思考や発見を、YouTubeなどSNSを活用して情報配信しています。このコーナーで扱う内容は、それらSNSでは記さない一歩踏み込んだ情報として、トレーニング実践レポートをはじめ自分の育て方、大人の再教育、子育て、健康づくり、みなぎる食事など、あらゆるジャンルをテーマにお届けします。
ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バスケットボール上達塾では、バスケットボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バスケットボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バスケットボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@basketball-school.jp
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら