【バスケ】基本練習フットワークの時に意識すること

スキルアップ チーム作り トレーニング 指導法 育成法

今回は、フットワークメニューに気をつけることをお話ししたいと思います。

 

練習の前に、基本のフットワークを取り入れているチームや指導者の方はとても多いと思います。

あなたもそうですよね。

 

ただやるだけでは意味がないことはお分かりだと思います。

では、どんなことを意識して取り組むべきなのか、そのポイントについてご紹介します。

 

パワーポジションをキープする

例えば、「サイドステップ10往復」ですが、ラインを決めて一定距離をやりますよね。

 

パワーポジションをキープして、バスケットスタンスでやり切ることが大切です。

頭が上下して、浮いたり沈んだりするとあまり効果がありません。

スタート前に構えを確認して、その姿勢をキープすることを意識しながら行ってください。

 

フットワークをスピードつけて行うと、勢いに流されて身体がフラついたりしがちですが、自分の身体をコントロールしてバランスを保つことに気をつけてください。

 

相手がいることをイメージする

フットワークメニューには色んな種類がありますが、ディフェンスフットワークであればオフェンスを意識してやると試合でのイメージができます。

 

どういう場面を想定したメニューなのかを選手自身で考えるのも、とても良いと思います。

また、チームで話し合って意識する目標を決めてから取り組むのもモチベーションが上がる方法です。

 

メニューをやり切る+α

先ほどのサイドステップのフットワークを例に出すと、ココからココまでという距離を設定しています。

必ず、ラインを踏むところまできっちりやることが大切です。

 

人によっては、少し手前で切り返しする選手もいますよね。

怒らなくていいですが、「今の自分より+1頑張ること」を目標にしてみてください。

 

怒ったり声を荒げたりしてしまうと、選手は委縮して怖いからただやるだけになってしまいます。

持っている力のほんの少しプラスαを意識させてあげてください。

そうして、やり切ったら褒めてあげてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、フットワークをやる時の意識するべき3つのポイントをお話ししました。

 

・パワーポジションをキープしてバランス保つこと

・試合での相手を意識すること(形だけや回数だけをやるのではなく)

・ラインをしっかり踏んでプラスαまで頑張る

 

フットワークはしんどいメニューばかりですが、必ずやった分だけ力になるので、せっかくのフットワークを有意義なものにしていきましょう。

 

ぜひ、指導の参考にしてみてください。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら