【梅原トレーナーのからだづくり哲学】 トレーニングレポート号外「今そこにあるチーム崩壊の危機(下)」

スキルアップ チーム作り トレーニング メンタル(心) 指導法 梅原 淳


(承前)

このレポートでは、実際に起こったチームの瓦解から僕たちが学べることについて考えています。前号の(上)では、問題の中身とそれによって生まれる危機や苦難に触れました。

長い時間を掛けて作り上げてきたものが崩れると、火種は一つであっても影響して全体がダメになってしまい、ここから再度チームづくりをするのに膨大なエネルギーと労を必要とするという話で一旦区切りました。

今回はさらに深く掘り下げ、反省するばかりでなく活力としていけるようなレポートにしたいと思います。

▽先々に予見される問題を放置

人間の悪い部分が出てきてしまうことは、今回の部活動に限らずあらゆる人生の場面で起こり得ます。

今は上手くいっていてもその先は分からないし、悪くなってから対処すれば良いと考えていても、解決できず益々落ちていってしまうかもしれません。

私たちは日頃から、そうならないよう予め動いている必要があります。マイナスに落ち込まないためには、常にプラスに動いて良い部分を増やしていくことです。その努めがあってはじめてマイナスは防がれます。

今回の問題は、退部となった生徒を入部当初から日々教育しなかったために起こりました。悪態は大なり小なり日頃から見せていて、それらを見過ごさず小さなことでも指導して抑えていく必要がありました。

本人に悪い行為を抑制する練習をさせ、それを大人が細かく監視しなければいけませんでした。人の手を入れなければ更生の可能性はありません。

面倒くさいことですが、その生徒には一つ一つ勉強が必要で、正しい行為ができるよう訓練しなくてはいけません。もしそれを怠れば、その人間が落ちぶれるだけに留まらず、チーム全体が落ちていってしまいます。

まさにそれが起きて、本当にチームが崩壊するという寸前で鉈(なた)を振り下ろさざるを得なくなったのです。

仕事でも学校でも続かない者はいて、自分から身を引くので仕方ありませんが、教育という面では最悪の結果と言えるでしょう。できることなら誰だって良い方に伸びていきたいはずですから、本人の意思だとしても悪くなることで救われる人はいません。

最終的な結果は誰にも予測できないけれど、なんとか良い方へ進むよう社会皆で力を尽くしていくことができたらと考えます。

コーチの一人として、後悔が募ります。

▽失敗を力にする

これから私たちチームは、崩れ落ちてしまった多くのものを正面から受け止めて、再建に向けて体力を使っていかなくてはいけません。コーチも選手も、です。親やOBがこれからも応援してくれるかどうか分かりませんが、とにかく頑張るしかありません。

再建までの道のりは、前号で示したように遠く険しいものです。辞めたいと言い出す者、理由を付けて休む者、練習開始の遅さ、荷物を無くしたり忘れるクセ、練習の手抜き、試合での悪態、そういった数々の瓦解から以前のチーム力を取り戻さなくてはいけません。

しかし進む以外に余地はないし、その可能性と機会があることは何にも代え難いものだと思います。これで本当に「解散」という結末だって、起こっていたかもしれないのです。

この失敗で「疲れた」「もう二度と懲り懲りだ」と誰しも嫌な記憶を残しますが、それだけのことにしてしまわないで、ここから学んで未来のチームをさらにパワーアップした次元の高い集団に作り上げていくことが重要です。

それができるのも、失敗や苦労があったからです。二度と間違わないと強く誓えば、きっと再び蘇ることができるはずです。

私たちは失敗から学び力にすることができるのです。

▽ピンチはチャンス

これは起こるべくして起こった問題だと、少しそのように考えるところもあります。私たちがさらに良いチームへとビルドアップするための布石として、必然的に現れたものだとすれば、これはチャンスです。

これまでも当然頑張ってきました。必要な事を考えできることを取り組み、何年も掛けてチームは立派に成長していきました。一程度上がりきったところで、頭打ちになっていた我々が次の壁を突き破る段階に、今いるのかもしれません。

そのきっかけであり、天がくれた課題に取り組み始めたばかりということです。やはりチャンスです。

ピンチになったからこそチャンスは生まれる、我々はさらに登れると考えました。こんなに大変な事態を引き起こしたのですから、今から再建にとてつもない苦労が待ち受けているのですから、中途半端でならすことなどできるはずがありません。

苦労した分、素晴らしいチームをつくって充実したバスケットボールライフと仲間との青春を、絶対に掴みたいと思います。

来るべくしてやって来た、これまで以上に良くなるチャンスを、必ずやモノにしてみせます。

(了)

 

このメルマガを通してあなたからの質問をお待ちしています

今の取り組みに疑問や苦労があり、ヒントやきっかけを持ちたいと悩んでいる人、
今の自分と違う角度の発想や見方を知りたいと、勉強意欲を湧かせている人など、
動きづくりや体づくりについて、活路を見出したいものがあればぜひ質問をお寄せください。

トレーニングメソッド、教育、子育て、メンタル、社会時事など、あなたの知りたい事柄について、遠慮なくお伝えください。

▼宛先
・Eメール:info@basketball-school.jp

・TEL:0120-242-007 (担当:平沼)
・FAX:0120-242-215

▼募集要項
1)氏名  ※フルネーム/ペンネーム/イニシャル/匿名 などの指定があればお伝えください

2)性別
3)年齢
4)お住まいの地域(都道府県)
5)内容

▼内容
今の状況
②自分が取り組んでいること
③改善・上達したい部分
④これまでのプロセス・経緯

どうぞ自由なテーマでお寄せください。たくさんのご意見・ご質問をお待ちしております。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ バスケットボール事務局 おすすめDVD教材・商品■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ナチュラルパーフェクトシューティングシステム
日本人がまだ知らないシュートの常識のウソ
https://rs39.net/c/bk/ckis_1/bl/

 

星澤純一の「マンツーマンディフェンスバイブル」
あなたのマンツーマンディフェンスの常識が変わる?
https://rs39.net/c/bk/ckhj_2/bl/

 

■星澤純一の「超シンプル化シャッフルオフェンス」
もう戦術指導に悩まないでください。

http://rs39.net/c/bk/ckhj_1/bl/

 

■金田伸夫の「ゼロから始める!バスケット上達法の「基本」
「先生、番狂わせって本当に起こせるんですね…」

もっと勝ちたい。強くなりたい。
でも何か物足りないと感じている方へ
http://rs39.net/c/bk/ckkn_3/bl/

 

■プレーを分解して指導する!松本流ファンダメンタル練習法
未経験者ばかりの公立校バスケット部が情け容赦なくシュートを決めて、

14年で7度も全国大会に出場した秘訣は、意外に簡単なこの練習法です。
http://rs39.net/c/bk/ckmt_1/bl/

 

■プレーを分解して指導する!松本流ファンダメンタル練習法2
なぜ、この練習法を真似するだけで忙しい先生でも、

3ヶ月で、新入部員に「ゆるぎない基礎」を習得させられるのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckmt_2/bl/

 

■シュートマジック~試合で落とさなくするシュートの打ち方~
なぜ、たった2つの心構えで、

シュートが落ちなくなる、2つの原則が身に着くのか…?
http://rs39.net/c/bk/cksy_1/bl/

 

■スキルアップシューティングドリル
もし、経験のなさが子供を成長させると信じてくれるのであれば、

子どもたちが自動的に上達し、試合でシュートが決まる練習法をお伝えしますが…
http://rs39.net/c/bk/cksy_2/bl/

 

■古武術バスケ ~得点力が飛躍的に変化する!オフェンスの章~
今まで指導してきたオフェンスとは180度異なる、

得点力を数倍に跳ね上げる“非常識な上達法”とは…?
http://rs39.net/c/bk/ckkn_1/bl/

■古武術バスケ ~攻撃的なフットワークで相手を封じる!ディフェンスの章~
なぜ、この「足の力を使わない」ディフェンスは、

相手をカンタンに封じ込められる上、チームの得点力を2倍にできるのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckkn_2/bl/

 

■アーリーオフェンスマニュアル~考えて走るチームをデザインするチーム創り
なぜ、初心者ばかりの弱小バスケット部が、

わずか2年で「近畿大会ベスト8」入りを果たすことができたのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckks_1/bl/

 

■Practice Training For TransitionGame
なぜ、「10本中6本はシュートを外す」、

決定力の低いチームが、背の高い相手をらくらく封じ込め、
試合に勝てるチームに変わったのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckks_2/bl/

 

■勝利へのゲームデザインマネージメント
私が、どうやって、昨年初戦敗退の一般校を1年でシード校に成長させたか?

その方法を公開します。
http://rs39.net/c/bk/ckks_2/bl/

 

■ディレイオフェンス
なぜ、シュート成功率が低く、1試合走り続ける

体力もないチームが、全国3位になれたのか…?
http://rs39.net/c/bk/ckns_1/bl/

 

■インサイドオフェンスバリエーション
170㎝以上の選手がいない一般校の女子バスケ部の得点力を2倍にした方法を公開

http://rs39.net/c/bk/ckst_1/bl/

 

■インサイドオフェンスバリエーション2
インサイドプレーの完成度を飛躍的に向上させる

アウトサイドから展開する「22のオフェンスパターン」を公開!
http://rs39.net/c/bk/ckst_2/bl/

 

■Greatest Dribble (ドリブルメガネ付)
ドリブルを思い通りに操るセンスと、試合で使えるテクニックを身に付けて、

例えビギナーでも経験者を追い抜く方法とは?
この下にある答えにあなたはきっと驚くことでしょう…
http://rs39.net/c/bk/ckot_1/bl/

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら