【梅原トレーナーのからだづくり哲学】食べるトレーニングを考えよう!36「練習中の栄養補給」

スキルアップ トレーニング 梅原 淳 食トレ

みなさんこんにちは。

いきなりですが、練習中の栄養補給をなにかされていますか?

水分を摂ることについては強調されますが、それも必要なリカバリーの一部ということであり、競技選手であればタフな練習をしているはずで、水以外にもすべき栄養補給があります。

たとえば私の現場で、複数のミネラルが含まれた特別な塩を摂取しています。

これはチーム全員で取り扱いやすいということがあり、練習中の栄養補給としては良い内容であるので採用しています。

粉や粒のサプリメント製品については、個人で用意するものに口は挟みませんが、私から薦めることはしません。

製品化されたサプリメントに頼ると、どこまでも体力が続く(または伸びる)かのような誤った期待を持ってしまいます。

実際はどれだけ摂取しても時間と共に疲労は増えるのであり、練習での栄養補給はそれを防ぐ目的ではありません。

疲れること自体ではなく、それによって体調に悪い兆候が出ることを回避するためのものです。

フラフラしたり、力が入らなくなったり、筋肉がつったりすることがしばしばあります。この夏の暑さで多くの人が経験したはずです。

そのような異変が起きないよう、必要な補充を繰り返すという役目として、練習中の栄養補給をしっかりと考えられてください。

もう一度言います。スーパーマンになるものではありません。
ダウンしないための、労りの栄養補給です。それをなおざりにしてはいけないのです。

それでは今日はここまで!あなたのからだづくりを応援しています。

 

(了)

この記事を書いた人梅原淳梅原 淳
運動技能を向上させる専門家として、またバスケットボールでのファンダメンタル・スキルを教えるコーチとして全国各地に出向いています。またその活動から得た日々の思考や発見を、YouTubeなどSNSを活用して情報配信しています。このコーナーで扱う内容は、それらSNSでは記さない一歩踏み込んだ情報として、トレーニング実践レポートをはじめ自分の育て方、大人の再教育、子育て、健康づくり、みなぎる食事など、あらゆるジャンルをテーマにお届けします。
ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バスケットボール上達塾では、バスケットボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バスケットボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バスケットボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@basketball-school.jp
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら