ゴール下シュートのポイント①

移動用


From バスケットボール事務局

 

あなたが指導する選手の中にも

どうしてもリング下のシュートを外してしまう選手はいませんか?

 

実は、私も中学1年生まで、あまり得意ではありませんでした。

 

なぜなら、リング下は密集地帯ですから

すぐにディフェンスにチェックされてしまうからです。

 

チームメイトの中で、3番目ぐらいに背が大きかったのですが

とにかくリング下のシュートが嫌いでした。

 

ディフェンスにチェックされないように

おもいっきり飛ぼうとしたら、下でボールをカットされてしまいますし。

 

その他にも…

 

・ディフェンスのチェックの際、ぶつかり合いに負けてバランスを崩してしまう

・ディフェンスにビビってしまい、リングへの当て方を間違えてしまう

・距離が近い分、シュートタッチが難しい

 

このようなことが考えられます。

「もっと、リバウンドを早く取らなければいけないのか?」

「フェイクを行ってタイミングをズラすべきなのか?」

 

考え過ぎてしまい、フリーのゴール下を

外してしまうこともありました。

 

もしかるすると、あなたが指導する選手も

私と同じように悩まれているかもしれませんね。

 

しかし、この悩みを解消するためには

「正しいフォーム」を身につけることが大切です。

 

その練習法がコチラです。

 

大切なのは、リバウンドを取ったと過程して

シュートを打つまでの「間」の取り方です。

 

この間を正しく取れているのと、そうでないのでは

正しいフォームを身につけるのに大きな差が生まれます。

 

ぜひ、明日の練習からお試しください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら